ブログ

blog

2023/10/18

業務用エアコンの取り替えだけでなく、洗浄も承れます

天候の変化で、近年ではほぼ1年中エアコンを稼働させなければ過ごしづらくなってしまいました。

エアコンは取り付けや交換を行えば終わりではなく、定期的な清掃・洗浄が必要不可欠です。

川崎市宮前区の“エアコンマスター”は、業務用エアコンの管理や取り換えのプロ。
清掃及び洗浄も対応しています。

幅広い施工でご依頼に素早く、的確にお応えしてまいります。
業務用エアコンで困ったら、どんなことでもまずは“エアコンマスター”にご相談ください。

業務用エアコンの取り替えだけでなく、洗浄も承れます
業務用エアコンの取り替えだけでなく、洗浄も承れます

2023/10/12

今がエアコン修理のチャンス!

数ヶ月間フル稼働していたエアコンもやっと必要がなくなりましたね。
夏の期間中、エアコンの不調に気づいた方も多いかと思います。

・カタカタ、カチカチと音が鳴っている
・水がポタポタと落ちてくる
・動かない時がある

そんな不具合は快適な今のうちに修理しておきましょう!
川崎市宮前区に拠点を置く“エアコンマスター”では、エアコンのさまざまな修理にも対応。
業務用エアコンの場合、稼働しない時期はほとんどないと思います。
貴重な休止時期に修理し、寒い冬を快適に過ごしましょう。

今がエアコン修理のチャンス!
今がエアコン修理のチャンス!

2023/10/04

エアコンによるアレルギー性鼻炎に注意!

アレルギー性鼻炎の代表的な症状として以下が挙げられます。

「連続的なくしゃみ」
「透明でさらさらした鼻水」
「鼻づまり」

そんな症状で悩んでいる方、実はエアコンが原因でアレルギー性鼻炎を発症している場合があります!
原因としては「カビ」や「ダニの死骸・フン」です。
これらが体内に入ってしまうと、アレルギー性鼻炎を引き起こしかねません。
そうなる前に“エアコンマスター”でエアコンをお掃除しませんか?
家庭用エアコン、業務用エアコンどちらでもスピーディーに対応いたします!

エアコンによるアレルギー性鼻炎に注意!
エアコンによるアレルギー性鼻炎に注意!

2023/09/27

街全体をひとつのエアコンで冷やす!?未来の空調とは

東南アジアの国々の雑居ビルやマンションといえば、どんな光景を思い浮かべますか?

壁一面にたくさんの室外機が付いた建物の風景を思い浮かべる方もいらっしゃることでしょう。

しかし、シンガポールの中心街のショッピングモールなどには室外機はなく、地下に用意された世界最大級の「地域冷房」システムによって冷房が提供されています。
「地域冷房」とは、その地域全体の冷房を、地下に用意した巨大な空調設備で管理する、究極の業務用エアコンのこと。

日本でも大阪南港コスモスクエア地区や東京の後楽園一丁目地区で地域冷房が導入されています。

川崎市宮前区の“エアコンマスター”では、業務用エアコンに関する取り替え工事をご案内していますが、このような未来の冷房技術についても考えを巡らせていかなければならない時代に入っているということを感じています。

街全体をひとつのエアコンで冷やす!?未来の空調とは
街全体をひとつのエアコンで冷やす!?未来の空調とは

2023/09/21

砂漠の国では夏をどう生き抜いた?中東の天然エアコン

中東の国・ドバイの気温は、夏場には体感温度が50度を超えることもあるほど。
今でこそ高層ビルが立ち並ぶドバイや中東の国でも、エアコンが開発される前には酷暑を耐える必要がありました。

そんな中東の人々の暑さを凌ぐために身に着けた知恵が、「バードギール」と呼ばれる天然エアコン。
中東の古い家を見ると、屋根の上に四角い塔が付いています。
この塔が「バードギール」で、ここから入った空気は地下や貯水槽を通るようになっており、冷たい空気を作ることができるのです。

“エアコンマスター”がサービスを行っている川崎市宮前区の夏も、毎年35度を超える気温が続きます。
「バードギール」はご用意できませんが、一般用・業務用エアコンの取り替えや、お値段の比較なら、弊社にお任せください!

砂漠の国では夏をどう生き抜いた?中東の天然エアコン
砂漠の国では夏をどう生き抜いた?中東の天然エアコン

PAGE TOP

0120-540-529

0120-540-529