2024/02/14
業務用エアコンは自分で掃除できる?
自分で業務用エアコンの掃除ができる範囲は、エアコンのフィルターや自動清掃機能でゴミを溜めているダストボックスなどです。
エアコンのフィルターを外したときにエアコン内部の汚れが見えるかもしれませんが、内部の汚れを落とすには分解洗浄が必要。
しかし、分解洗浄は故障や事故のリスクがあるため、専門知識のある業者以外が掃除をするのはおすすめしません。
業務用エアコンの掃除が必要な場合は“エアコンマスター”にご連絡ください。
快適にお使いいただけるよう、丁寧かつスピーディーに洗浄させていただきます!
2024/02/05
エアコンからのSOSサインに気づいていますか?
私たちの生活に無くてはならない存在となったエアコンですが、家庭用エアコンの寿命・耐用年数は10年ほどといわれています。
しかし使用しているエアコンに、
・冷暖房の効きが悪い
・異臭がする
・変な音がする
・そもそも電源が入らない
・どこからか水が漏れている
という症状が起きていたら、それはエアコンからのSOSサインです。
“エアコンマスター”にご連絡下さい!
どこが不調なのかを点検し、必要な箇所を素早く修理いたします。
もし取り換えが必要な場合でも、一緒に対応させていただきますのでご安心ください。
「見積もりだけとって他社と比較してから依頼したい」という場合でも、見積もり自体は無料で行いますのでお気軽にご連絡ください。
2024/01/30
業務用エアコンの取り替えはしっかり比較検討しましょう
エアコンの取り換えのときも、必ず比較検討をしてください!
特に「壁埋め込み型」や「天井カセット型(天井埋め込み型)」の業務用エアコンの場合、エアコン自体の取り外し・取り付け以外にも大掛かりな作業が発生します。
かかる費用は、担当する業者によって様々。
しっかりと比較検討をしてから依頼することで、コストを抑えて施工を発注することができます。
川崎市宮前区などの地域でのエアコン交換は、“エアコンマスター”にご相談を。
お客様のご期待に応えるお値段をご提案させていただきます!
2024/01/23
エアコンの効きが悪くなってきたら?
冬本番になって来ましたが、エアコンの調子にお悩みはありませんか?
「設定温度を上げているのに暖かくならない」
「以前よりも起動音がうるさくなった」
「臭いが気になる」
年式が古いエアコンは、経年によってこのような不調が出ることもしばしば。
新しいエアコンへの取り換えを行うなら、“エアコンマスター”にご相談ください。
弊社は川崎市宮前区を中心とした地域にて、エアコンの取り換え工事をご提供しております。
業務用エアコンの場合でも対応可能ですので、困ったときはぜひ気軽にご相談ください。
2024/01/18
エアコンの取り換え時はいつ?
業務用エアコンの寿命は最高で15年と言われていますが、取り換え時期は10年を目途に計画しておくことがおすすめです。
エアコンに限らず、さまざまな電気機器のメーカーの間では10年を節目に購入数が減っている機器の部品の納入を止める期間にしているため、万が一故障してしまうと修理ができなくなってしまう可能性があるのです。
もちろん正しくメンテナンスができていれば、10年以上たっていても問題なく使えるケースは多くあります。
川崎市宮前区の“エアコンマスター”ではより長くエアコンをお使いいただけるよう、洗浄などのメンテナンスをリーズナブルな価格で承っています。
定期的に行っていただくことでより快適にお使いいただけるようになるので、ぜひご利用ください。